大阪市中央区玉造のカガミ歯科医院日記



2017年カガミ歯科ダイアリー
過去のダイアリーはこちら
 
  2017年のダイアリ⇒
  2016年のダイアリ⇒
  2015年のダイアリ⇒
  2014年のダイアリ⇒
 
 
 
 
  2009年のダイアリ⇒


10月4日(水)
こんにちは!
小更です(^_^) 更新遅くなりましたが8月26日に第4回MDHが開催されました!
私は第1回目には参加出来なかったのですが、どんどんパワーアップし、参加人数も80人を超えました! 凄いです!!
今回の会場はタカラベルモントさんのTB-SQUAREの一室をお借りしました!
普段はサロンや美容関連の情報発信地となっているので、美容室のチェアーや美容関連グッズがたくさん取り揃えられております。
とてもお洒落で素敵です!! 毎回思うのがMDHに参加されている方々はとても勉強熱心で、人と人との繋がりを大事にされている方ばかりだと感じます。
私も見習わなくてはと思います!!
次の開催日は来年の2月25日です(^ ^)


8月24日(木)

こんにちは!国広です。
先日、2~7の夏休みに、芝政ワールドに行ってきました(^ ^)
芝政ワールドは福井県にあり、 東尋坊などが近くにあります。
車で行くと4時間くらいかかりました、、、

初めて行ってきましたが、とても大きいプールでスライダーがとてもおもしろかったです!
絶叫が大好きな私には本当に楽しい楽しい旅行でした!
関西にも大きいプールできてほしいなぁと思いました(O_O)
来年もいきたいです!

もうお盆も明けて、夏も終わります。
8月の終わりになると、毎年夏の終わりがとても寂しく感じます。
でも、暑さはしばらく続くので皆さん体調にはお気をつけ下さい(^ ^)


5月27日(土)

こんにちは。中山です。
この間 院内の食事会があり、ステーキ食堂 ランプに連れていってもらいました!

玉造界隈は、お洒落で美味しいお店が 沢山あってうらやましです。
中でも ランプのお肉は絶品で 何をたべてもヒットです。
美味しい食事とお酒で とても楽しい時間を過ごさせていただきました!

それから
ユニフォームが変わりました。
今までとはちょっと違った雰囲気が感じられるでしょうか。
細身になった?!私達にどうぞ感想をお聞かせくださいね 笑


5月9日(火)

受付の暮林です。
先日、従妹の披露宴のため横浜へ行って来ました。
私の結婚式に振袖を着てくれたので、お返しに私も祖母が遺してくれた着物で出席しました。似合う似合わないは置いておいて、若草色が春らしく、何よりなかなか着る機会のない着物に一度でも多く袖を通すことが祖母への孝行になる気がして、満足な一日でした。
親族を代表してスピーチも務めましたが、ほんの5分程度であっても人前で話すというのは緊張するものですね。学会発表をこなすスタッフの凄さを実感しました。
幼い頃から一緒に過ごしてきた従妹の花嫁姿に終始泣き通しでしたが、手書きの席札ひとつにもこだわりの見えるとても良い式でした。






4月7日(金)
第3回「MDH」勉強会

大野です。
カガミ歯科医院の歯科衛生士が発足した、歯科衛生士によるマイクロスコープのスタディーグループ「MDH」勉強会が3月末の日曜日に行われました。

マイクロスコープを使用して、拡大された視野のもと、歯石を取ったりメンテナンスが出来る歯科衛生士は、全国でも1パーセント以下とまだまだ少ないのが現状です。

しかし、口の中という狭くて暗い場所を肉眼で見るには限界があり、歯石や、虫歯の見落としを防ぎ、正確で精密な治療を行うには、やはりマイクロスコープの存在が今後ますます必要になると思われます。
「MDH」勉強会も初回参加者は20人でしたが、1周年となる第3回では、60人もの方にお集まり頂きました。 マイクロスコープを使用して治療することの大切さを理解して下さる歯科衛生士さんが増えてきている証しだと思います。

今後、ますますマイクロスコープを使用する歯科衛生士さんが増え、その治療が受けれる患者様が増えれば良いなと思います。




3月21日(火
こんにちは!文山です。
春分の日も過ぎ、少しずつ春に近付きつつある今日この頃です。

先日、大阪から少し足を延ばし、近鉄奈良駅近くの巾着うどんで有名な『麺闘庵』に行って来ました。
テレビを始めマスコミに度々登場するお店で壁には関西有名人のサインがズラーっと並んでいます。
巾着うどんとは…
巨大な油揚げ巾着の中にうどんが入った人気No.1メニューです。割り箸で巾着に切りこみを入れると中からうどんが入っています。だしは濃いめで少しとろみがあり、うどんはこしがあり私好みのうどんでした♪
近辺にはお餅つきの有名な『中谷堂』があるので、外国人の観光客の方も多く、かなり観光名所な感じもします。
ただ、人気店のためタイミングが悪ければ並ばないといけないです。私も一時間弱並びました。お時間があって、興味のある方はぜひ行ってみて下さい。
3月6日(
院長の加々美です。
先日3月5日(日)に東京に行って来ました。
歯科衛生士さんのためのセミナーを行うためです。
歯科衛生士さんは歯石取りや歯ブラシ指導は得意ですが ”噛み合わせ”に関しては少し苦手な分野かもしれません。
そこで今回は歯科衛生士さんに”嚙み合わせ”の事をより深く知ってもらい 日常の臨床に活かしてもらおうとのことでこのセミナーが企画されました。
日本顎咬合学会という学会が主催でおこなわれました。
5時間の長丁場です。
お話だけだとどうしても退屈になるので スライドでの講義と、実習を織り交ぜて行いました。
かなりの応募がありましたが、実習をしないといけないので定員30名とさせていただきました。
皆さん休日を返上して参加されているのでやる気満々です。
真剣さが伝わってくるので私も話していて楽しいです。
実習も交えてやっているのでとてもメリハリのあるセミナーになりました。
終わって感想を尋ねてみますと、おおむね好評のようでした。
噛み合わせはとても重要な分野なのでこれからも機会があればこのようなセミナーを開催して 1人でもおおくの歯科衛生士さんに伝えていければ良いと考えております。




1月16日(
歯科医師の西田です。
新年明けましておめでとうございます。
2017年がスタートしました!
皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 年末年始で色んなところにお出かけされた方も多いと思います。
僕は初の海外で年越をしました。場所はハワイ!
やはりハワイは過ごしやすくとても良いところですね。ゴルフも楽しめました。 帰りの飛行機が10時間くらいかかって少々疲れましたが、、笑
あと海外に行って毎回思うこと。
それは海外の方はとても歯がキレイで歯に気を遣っているということ。
それはなぜか!
例えばアメリカのような大国は日本と違い、日本のように保険で治療を受けられない、ほとんどが自由診療治療で医療格差がとても大きい国なのです。
日本のように「国民皆保険制度」ではなく、民間の保険会社に加入しても医療保険料も高額なので、全体で医療保険に加入している人は6割程度のようです。
なので保険に加入していない人は自費で支払わなければならなく、少し深い虫歯を治療するだけで○万円・・・。 このような医療格差がアメリカでは大きな社会問題になっています。 また、虫歯になると高額な治療費を払わないといけないということを皆が知っているので、予防意識は非常に高く、歯科の知識(デンタルIQ)も高いそうです 。
それに対して日本は、「虫歯になったら治療すれば良い」という考え方がまだ主流で、痛くなったり何か問題が出ないと歯医者に行かないというのが当たり前になっています。
今までは、この考えでよかったかもしれませんが、保険が利く治療法や材料は限られていて、しかもその範囲がだんだん狭くなってきています。 (つまり、お金がなければ良い治療が受けられない、アメリカに近くなってきているような気がします)
少し長くなりましたが、これらのことをふまえ皆さんには予防の大切さをもっと知ってもらいたいと思います。
当院では、昨年から位相差顕微鏡を導入しました。
今年もマイクロスコープ、位相差顕微鏡を使い、質の高い予防歯科を提供していきますので是非カガミ歯科医院にご来院下さい。

本年もカガミ歯科医院を宜しくお願い致します。


1月1日(
「皆さま 新年 あけましておめでとうございます」

寒暖の差が激しい日々が続いておりますが、お健やかに新年を迎えられておられる事と思います。
カガミ歯科医院は、昨年は予防歯科に力をいれて治療をおこなってまいりました。
今年はさらにスキルアップを目指して予防歯科を推し進めてまいります。そしてこの独自の素晴らしい治療システムをより多くの患者さんに受けて頂けるように努めてまいります。 またスタッフ全員、常に勉学の心を持ち続ける事を基本理念とし、明るく和を持って、治療に臨んでまいります。
我々の身体は口から食べる物からできています。
皆様が健康に暮らせる様に今年も頑張ってまいります。

新年は1月6日(金)から診療いたします。
宜しくお願いいたします。

カガミ歯科医院 スタッフ一同